老人しかならないタイプの指の壊れ方したおるみんさん17歳
Public timeline, page 6
Notices
-
sksat@自鯖 (sksat@don.yohane.su)'s status on Wednesday, 16-Sep-2020 16:17:42 JST
sksat@自鯖
- まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
おたごん (otakan951@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 16-Sep-2020 16:15:40 JST
おたごん
おたかんの母 (17)とは母親になってから17年が経ったと考えるのが一番自然私は今21なので、おるみんさんは38歳
- まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
おたごん (otakan951@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 16-Sep-2020 16:14:54 JST
おたごん
母親のおるみんさんが17歳なので、その子供のわたしは当然20未満…でも私はRevolut作れた…これは一体???
- まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
KAZU34@末代 (kazu34@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 16-Sep-2020 16:14:19 JST
KAZU34@末代
おるみんさん自称17歳だからRevolutとやら作れないやんけ
- まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
zgock999@mstdn.maud.io's status on Wednesday, 16-Sep-2020 16:13:39 JST
zgock999
だから:don:勢でシェアハウスは粗雑おたく勢と神経質おたく勢で絶対戦争になるから破綻するぞとあれほど
- まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
zgock999@mstdn.maud.io's status on Wednesday, 16-Sep-2020 16:10:42 JST
zgock999
昔は機械語直叩きでコード書くの当たり前だったので人間が書くときにアーってなる部分は少し半導体的な効率が落ちても重視されたけど今どき全部コンパイラ様にやっていただくのでいちいち人間の都合に合わせなくなってきたそれはそう
- まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
x' R2 D2 R' U' R D2 R' U R' (kb10uy@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 16-Sep-2020 16:09:43 JST
x' R2 D2 R' U' R D2 R' U R'
アドレッシングの直交性、高いと嬉しいけどパフォーマンスと実装に難が出そうだよなあと
- まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
おたごん (otakan951@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 16-Sep-2020 16:06:02 JST
おたごん
きたきた
- まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
zgock999@mstdn.maud.io's status on Wednesday, 16-Sep-2020 16:04:35 JST
zgock999
アセンブリ、モトローラ系の8bitが一番素直でふつくしいと個人的に思ってる
- まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
zgock999@mstdn.maud.io's status on Wednesday, 16-Sep-2020 15:59:35 JST
zgock999
「C++でいきなりコード書くと試作とかする分には大変だからとりまpythonなりで書こうぜ~。ライブラリそろってるし」「いざ試作終わったらもうこれでいいんじゃねって言われたんでもうこのままpythonでリリースするわ」
わりとありがちな展開
- まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
Niceratus Kiotoensis (ncrt035@gnosia.info)'s status on Wednesday, 16-Sep-2020 15:55:51 JST
Niceratus Kiotoensis
2004年の記事だけど書籍が総額表示にできない3つの理由 | 版元ドットコム https://www.hanmoto.com/170-2
- まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
ようじょ(3) 😐 (kelvin27315@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 16-Sep-2020 15:53:33 JST
ようじょ(3) 😐
よく見たら非推奨だけど一応残しとくねって買いてあるわ
In conversation from mstdn.maud.io permalink - まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
ようじょ(3) 😐 (kelvin27315@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 16-Sep-2020 15:53:30 JST
ようじょ(3) 😐
リポジトリがアーカイブされてる
In conversation from mstdn.maud.io permalink - まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
Niceratus Kiotoensis (ncrt035@gnosia.info)'s status on Wednesday, 16-Sep-2020 15:39:59 JST
Niceratus Kiotoensis
あられもない姿……////
In conversation from gnosia.info permalink - まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
ようじょ(3) 😐 (kelvin27315@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 16-Sep-2020 15:37:23 JST
ようじょ(3) 😐
これissue言おうか悩んだりしてるhttps://qiita.com/kelvin27315/items/fc33bae33c9e78b720a9
In conversation from mstdn.maud.io permalink - まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
もちゃ(あと-15.40Kg) (mot@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 16-Sep-2020 15:34:51 JST
もちゃ(あと-15.40Kg)
後輩、bashに対してコマンドを発行するというイメージが全くつかめていないらしく、何度もテキストファイルがあるフルパスをBashに渡してはPermissionDeniedしている(設定のASCIITextファイルなんだからそりゃあ実行権限は付いてないし付けないし付ける意味もないわな)
In conversation from mastodon.motcha.tech permalink - まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
もちゃ(あと-15.40Kg) (mot@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 16-Sep-2020 15:14:16 JST
もちゃ(あと-15.40Kg)
ただまあ、rsyncがあれこれ上手に処理してくれる普及したツールな感じがするので、無難案はrsyncかなとぼんやり
In conversation from mastodon.motcha.tech permalink - まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
もちゃ(あと-15.40Kg) (mot@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 16-Sep-2020 15:14:12 JST
もちゃ(あと-15.40Kg)
その気になればpipeで渡せてしまう、というのはいかにもLinuxらしくておもしろいですけどね
In conversation from mastodon.motcha.tech permalink - まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
わたしがルーターを文鎮化させました (hina@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 16-Sep-2020 15:12:32 JST
わたしがルーターを文鎮化させました
netcatで適当なポートひらいておいたら攻撃観測できたりするの
In conversation from mstdn.maud.io permalink - まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 16-Sep-2020 15:11:51 JST
Masanori Ogino 𓀁
相撲部屋内で上の立場の力士から呼ばれてアニメを観始めて、ファンタジー世界の探検ものだと理解した頃に少女が裸で吊るされたときの気持ちを答えよ。(20点)
In conversation from mstdn.maud.io permalink - まちカドおるみん御嬢様 repeated this.