Sysinternals,Microsoftの公式文書に載ってるけれど,製造元は第三者っぽい?https://docs.microsoft.com/en-us/sysinternals
Conversation
Notices
-
B̅ (cmplstofb@mathtod.online)'s status on Thursday, 07-Jan-2021 18:05:25 JST B̅
- まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
B̅ (cmplstofb@mathtod.online)'s status on Thursday, 07-Jan-2021 18:05:30 JST B̅
ていうか,Microsoft Storeとかで入手できないから自動更新が効きそうにないのが残念。
-
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Thursday, 07-Jan-2021 18:21:46 JST まちカドおるみん御嬢様
@cmplstofB 作者は Microsoft 社員で『Windows Internals』の共著者なので半公式
-
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Thursday, 07-Jan-2021 18:24:08 JST まちカドおるみん御嬢様
@cmplstofB “1996年にブライス・コグズウェルとWinternals Software社を創業し、Sysinternalsというブランド名で数多くのツールの公開を行ってきた。2006年7月18日、ルシノビッチはブログでWinternals Software社がマイクロソフトに買収され、自身もマイクロソフトのプラットフォーム&サービス部門に入社することを発表”https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%8E%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%81