NDC9だと明治以降が6で、あとは別法じゃなかった?
Conversation
Notices
-
ぼろんじ (boronology@social.penguinability.net)'s status on Friday, 05-Feb-2021 23:48:29 JST ぼろんじ
- まちカドおるみん御嬢様 repeated this.
-
ぼろんじ (boronology@social.penguinability.net)'s status on Friday, 05-Feb-2021 23:48:54 JST ぼろんじ
平成以降を別番号にする別法があったような気もする
まちカドおるみん御嬢様 repeated this. -
ぼろんじ (boronology@social.penguinability.net)'s status on Friday, 05-Feb-2021 23:50:42 JST ぼろんじ
http://www.jla.or.jp/committees/bunrui/tabid/487/Default.aspxNDC10の試案だけど、NDC9との互換性のために明治以降の時代区分は6以下に細分化するようになってた